身体を整えバランスさせる
- CATEGORYs h a n t i y o g a に つ い て
- PUBLISHED ON2022/ 02/ 06/ 15:10
- COMMENT0
身体はとっても頑張り屋さん。
みなさんが生活しやすいように変化します。
例えばデスクワークが多ければ、
腕は前に固定されてるので、
姿勢はどんどん猫背へ変化していきます。
画面を見やすいように、
首を前にだしたポジションへ変化していきます。
座ってる状態が長い場合、
足の付け根の筋肉は常に短縮して硬くなったポジションへ変化していきます。
こうしたポジション変化は
ほとんどの場合筋肉を硬くします。
これがコリや筋肉の張りに繋がります。
内側と外側の筋肉の筋力バランス
同じ機能をもつ筋肉の筋力バランス
全身の骨格バランス
このバランスが整うとき、
身体から不調が消えていき、
スタイルアップしていきます🌿
バランスが整えば、
同じデスクワークをしていても、
身体が軽くなるはず💗💗
わたしは身体が整うと、
身体が軽くなり動きやすくなります!
そしてお出かけしたい!たのしいことしたい!と自然とマインドがプラスになる!
そんな毎日が好きです✨
なので身体を整えバランスさせることを大切にしてます*
是非レッスン継続して、
変化していく身体を楽しんで観察してみてください*
————————————————
shantiyoga HP
shantiyoga instagram
————————————————
関連記事
http://shantiyoga39.blog.fc2.com/blog-category-9.html
#心を整えバランスさせる
#人生の幸せ
#ほぐし × yoga × 鍛える
#太陽礼拝 × 瞑想
スポンサーサイト