archive: 2020年06月 1/1
2020.7

こんにちは﹡いつもお世話になっております^ ^まだ梅雨が続きそうですね☂️6月は土曜日のクラスをonlineで行っておりましたが、県外への往来もOKになってきたので、7月から創造館にて行います🧘🏼♀️🌿木曜日同様、必要なときは私自身マスクを着用します﹡最後のマッサージやアジャスト(ポーズの調整)も当面控えさせて頂きます🙏🏻それでも全てのクラスが対面レッスンできるのは、とっても嬉しいです〜〜😭💗💗7月もみなさんの毎日が健康...
🤍

見た目できてるように見えても外の力に頼るとすぐスタミナ切れ。雑念も生まれやすい。インナーにエネルギーがあると片足あがってもぶれない🌵呼吸も深くできる﹡心もその場を取り繕うのではなく、心と呼吸がぶれないところで生きていけるといいね〜🧘🏼♀️🤍...
生後7ヶ月のおむつ事情
最初オムツは布オムツで育てようと思ってましたが、産後、医師からの指示で家事禁止だったので、洗濯物が倍増する布オムツはひとまず辞めました。そしてひとまずのつもりが、楽だったためずっと継続。笑うちの子だけかなぁ?いろいろ試行錯誤したけど、布オムツ30分しか持たない。笑だから何重にも重ねる。笑だからオムツぱんぱん。笑そして冬だから着込んでいて、オムツ替え大変。笑寝始めると取り替えられない!ということで、テ...
生後7ヶ月
とっても不定期更新。。笑前回は出産の話だったっけ、、?一気に飛びすぎですね、、笑気にせず書き留めます﹡笑つかまり立ち移動が達者で、おっぱいも1日2回くらい数分で終わる。(ほぼミルクの混合です)本当成長が早くてびっくりするなぁ〜毎日切なさを感じると共に、最後の授乳かも、、と、毎日大切に感じながら過ごしてます﹡日に日に愛おしさが増してきて、自分の子供愛せるかなぁ?って思ってた不安はどこへやら、、笑よく声を...