archive: 2018年01月 1/1
無
布ナプキン✨

.突然ですが布ナプキンいいです!男性の方すみません🙏笑そして結構詳細に書くので、女性の方も興味のある方のみ読んでください🙏🙏笑わたしは布ナプのほうが、あったかそうだなぁ♡なんて安易な感覚で購入しましたが、始めてみると快適で変化も感じて感動しました☺️✨そもそも紙ナプキンは、化学物質でできており経皮毒が心配されます。毒は自分の病気だけでなく、赤ちゃんへの影響があるそう💦科学的根拠はまだありませんが、調べてみ...
足指広げてますか??

女性は特にヒールや幅の細い靴で足は縮こまりがち💦足指の間に隙間があくと、冷えやむくみ、疲労回復に効果的♡✨寝る前に手と足で握手してみてください🤝*そしてレッスン前にもオススメ!特に立位アーサナは足指開いてると安定感増します〜^ ^✨#冷え#むくみ#疲労回復#shantiyoga#佐久市ヨガ#ヨガ#佐久創造館#yoga...
コブサラダ🥗
体幹 & ヒップアップ!

昨日は体幹強化とヒップアップのレッスンでした☺️✨なかなかハードだったけどみんな今日大丈夫かな、、🤔笑でもしっかり動く分、次の日ウエストが細くなってた!✨というお声を毎回もらいます😊😊体幹が出来れば自然と美姿勢になるし、ヒップアップで骨盤を支える力になる😊✨姿勢が整うと気持ちも前向きになります♥️みんなでやればたのしい😊みんなでやるから最後までできる😊愉快な仲間たちとレッスンでお待ちしております👍♥️♥️#プランク#...
初キッシュ作り♡

結構前になりますが、面倒臭そう、、という思いが先立ち作ったことがなかったキッシュを友人と作ってみましたぁ☺️♥️お互い初キッシュでしたがパイ生地を使うととっても簡単にできてびっくり😱♥️でもなにより一緒に作るってゆうのがいいね😊😊😊*次はテリーヌにチャレンジしたいと思いますー😆✨#キッシュ#shantiyoga#シャンティヨガ#佐久市ヨガ#ヨガ#佐久創造館#yoga...
半月のポーズ🌓*

ハタヨガでみんなでチャレンジしました^ ^身体は開きながらも内観していないとグラグラに〜!生活のなかでも周りの景色や物事と触れ合いながらも、冷静に自分を見つめるの大切ですよね☺️✨落ち着く自分の場所を一人ひとりが見つけられますように🙏*#半月のポーズ#内観#shantiyoga#佐久市ヨガ#ヨガ#佐久創造館#yoga...
2018年*

あけましておめでとうございます🎍*今年も家族親戚と健康に2018年を迎えられました☺️✨みなさま今年もよろしくお願いします🙏♡♡#2018年#戌年#今年は子犬連れて来てくれた🐶#メロメロ#shantiyoga#佐久市ヨガ#ヨガ#佐久創造館#yoga...